2010年08月04日
2010SL24「カスタムタンク大会」ちょっと詳しくの巻
2010SL24の追加記事ですよ。
先日、今年もSL24への参加をお伝えしましたけど、
今回はカモメ団のイベントその1「カスタムタンク大会」について、
もちっと詳しくご紹介しますね。
開催日時:8月7日(土)21時~
場所:http://slurl.com/secondlife/Hakata/86/53/23
毎回、趣向を変えてるカスタムタンク大会ですけど、今回の第11回大会は「拠点争奪戦」です。
ルールを説明していきますと。。。
↓↓が今回のフィールドです↓↓
画像の左右がそれぞれのチームのスタート地点です。
真ん中の黄色い○が拠点です。
今回はこの黄色い拠点を獲り合う(占拠する)ゲームです。
さて、どういう状態になると占拠となるかといいますと。。。

↑↑の2例では拠点に青チームだけが入って赤チームは拠点に入っていません。
このように、自分のチームだけが拠点に入っている状態が「拠点の占拠」です。
逆に拠点に相手チームが入っている状態では占拠となりません!

↑↑の2例では拠点に青チームと赤チームが入っているため占拠とはなりません。
上の例のように、相手チームが拠点の中にいる場合は排除しましょう♪
さて、拠点を占拠すると1秒ごとに1ポイント、
2台で占拠した場合は1秒ごとに2ポイントが得られます。
ただし、拠点占拠したとしても、相手チームに先にポイントが入っている場合には
即ポイント加算とはならずに、まず相手チームのポイントがマイナスになっていき、
相手チームが0点になってから自分のチームのポイント加算が始まります。
「ポイントは0を中心に両チームの間で綱引きをするようにして争います」
ただし、拠点占拠したとしても、相手チームに先にポイントが入っている場合には
即ポイント加算とはならずに、まず相手チームのポイントがマイナスになっていき、
相手チームが0点になってから自分のチームのポイント加算が始まります。
「ポイントは0を中心に両チームの間で綱引きをするようにして争います」
(↑↑ここZIN56工房から転載)
相手チームより先に拠点を占拠してポイントをGETしておけば、ゲームを有利に展開することができる
かもしれません。
ま、その辺はチームごとの戦術なのでよ~~く考えてゲームを展開して下さいね。
ま、その辺はチームごとの戦術なのでよ~~く考えてゲームを展開して下さいね。
さて、今回は2人1組のチーム制ですが、一人でのエントリーも大歓迎です!
一人でエントリーの方同士、当日こちらでチーム分けさせてもらいます。
なので、安心してどしどしエントリーしちゃってね♪
↓↓でエントリー受付中ですよ!急げ!!
ま、それは次回でまた
Posted by カモメ団 at 22:31│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。