2010年02月01日
『ネオ・調味料バトン』
こないだ『秘密のケンミンSHOW』でやってたんだけどさ
大阪人ってチャーハンにソースかけるんだって?!
調理中の味付けじゃなくって、出来上がったチャーハンに
ジャバジャバーって!
さすがにこれは嘘でしょー、って思ってたんだけど
かける人いたよ!
ヒスハニで盛り上がったんだけど、ソースだけじゃなく
お醤油かける人までいたよ!
地域性の違いなのかなー。
その後も、カレーに何かける?とか
肉まんは?とか盛り上がってさ。
って事で、帰って来た『調味料バトン!』
2年位前にSNSで『調味料バトン』やったけど、
ちょっと内容変えたんで、前にやった人もやって!
そして、晒せ!

↓をコピペしちゃいなよ!
【Q1】
・名前&出身地 →
・目玉焼き →
・ゆで卵 →
・納豆 →
・冷奴 →
・キャベツの千切り →
・トマト →
・カレーライス →
・チャーハン →
・ナポリタン →
・ピザ →
・とんかつ →
・カキフライ →
・メンチカツ →
・コロッケ →
・エビフライ →
・唐揚げ →
・天ぷら →
・餃子 →
・シューマイ →
・おでん →
・肉まん →
・ところてん →
・お好み焼き →
・焼いたお餅 →
・ご飯(おかず無しの時)→
・トマト・ジュース →
・スイカ →
・かまぼこ →
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせは?
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせは?
【Q4】お勧めの調味料は?
2009年06月17日
『女試し』

男性の気持ちになって10問の質問に答えると、『モテQ』って言うのを教えてくれるんだって。

71?!
えー、全問正解だと思ってたのに。
どこが間違えだったんだろう・・・。
誰か100点出してみてよ!
あ、ヒルデ辺りがサクっと出しそうだなw
http://girls.channel.or.jp/wdp/
2009年02月04日
『サイコパス・テスト』
wikiによると「サイコパス」とは・・・

精神医学用語の1つとして用いられた概念。
シリアルキラー(連続殺人者)や、重度のストーカーの多くが
サイコパスに属すると考えられている。
三省堂の大辞林によると
「性格が逸脱し、そのために社会を困らせたり
自らが悩むもの。性格異常。」とある
(Yahoo!辞書)。
だってさ。
なんでこんなの調べたかってゆーと。
「サイコパス・テスト」ってのを見つけてさ。
まーとりあえず、やってみやってみ。
まずは下にある文章を読んでね。
引っ掛け問題とかじゃないんで、
ただ素直に文章を読んで、答えを考えてみてね。

精神医学用語の1つとして用いられた概念。
シリアルキラー(連続殺人者)や、重度のストーカーの多くが
サイコパスに属すると考えられている。
三省堂の大辞林によると
「性格が逸脱し、そのために社会を困らせたり
自らが悩むもの。性格異常。」とある
(Yahoo!辞書)。
だってさ。
なんでこんなの調べたかってゆーと。
「サイコパス・テスト」ってのを見つけてさ。
まーとりあえず、やってみやってみ。
まずは下にある文章を読んでね。
引っ掛け問題とかじゃないんで、
ただ素直に文章を読んで、答えを考えてみてね。
ある女性が母親のお葬式で、ある男性と出会いました。
彼女はこの男性を素晴らしいと思い、まさしく運命の男性と
確信し、恋に落ちました。
しかし、彼女は彼の名前も電話番号も聞いていなかったので
その後彼がどこにいるのか、彼を探す事は出来ませんでした。
そして数日後、彼女は自分の姉を殺害しました。
では質問: 彼女が姉を殺した動機は何でしょう?
質問の答えが思い浮かんだら
ずーっと下の方にスクロールダウン。
答えと解説があるよ
↓
↓
↓
↓
↓
答え:また、お葬式で彼に会えると思ったから。

もし、正解していたら
「あなたの思考はサイコパス」だって!
逮捕された多くのシリアルキラーにこのテストが
行われて、正解を出したんだってさ。
下 ↓のブログによると
これは、有名なアメリカの心理学者が使用したテストで
対象者が殺人犯と同じような考え方をする人かどうかの
テストに使われたんだって。
http://bigshottexas.blogspot.com/2008/05/psychopath-test.html
(でも、実はこれネタかもって噂もw
http://www.naute.com/puzzles/puzzle22.php
なんで、サイコパスになっちゃってもドンマイ♪)
え、私?
もちろん正解!だったよ!
2009年01月21日
『偽善者度チェック』
この心理テストすっごい当る!

『腹の黒さ:2%』
『天使の光:70%』
ふふん、いいねいいね。
私のピュアな所が見事に
表されてるね。

あ・・・れ・・?
それなのに、偽善者度97%??
これって誉められてないよね?
『偽善者度チェック』
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c075
ねぇねぇ、今ってSL入れない?
2009年01月15日
『わしゃ、広島じゃけんのぉ』
さあ、晒せ!
『裏県民性診断』だって。
9問の質問に答えると
性格から判断した
裏県民性を教えてくれるよ。
私はRL神奈川県民だけど
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D
診断では広島だってさ。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%BA%83%E5%B3%B6

http://enmusubi.yahoo.co.jp/imap/uraken/
やってみ、やってみ!
そして
晒してね!
あ、そだそだ
Zin56
モヴィ江賞受賞おめでとう!
http://mobie.slmame.com/e495205.html

2008年05月02日
調味料は何かける?
『調味料バトン』って言うのを見つけた。
元々のは最後に『バトンをまわしたい5名は誰ですか?』って質問があって、
どんどん回すらしいんだけど、面倒なんで、それを省いて、質問をちょっと追加。

【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか?
・目玉焼き → 醤油
・茹で卵 → 塩 or マヨネーズ
・納豆 → 付属のたれ
・冷奴 → お醤油 or ポン酢
・餃子 → 酢 + ラー油 + 醤油
・カレーライス → 何もかけないよ? or まれーに、ソースかな?
・ナポリタン → タバスコ & 粉チーズ
・ピザ → タバスコ
・キャベツの千切り → ソース or マヨネーズ
・トマト → 塩 or マヨネーズ
でも基本的には包丁の入ったトマトは嫌い。
・サラダ → サラダ用お酢 or ドレッシング
・カキフライ → カキは食べません!
・メンチカツ → ソース
・コロッケ → ソース
・天ぷら → 天つゆ
・とんかつ → ソース
・ご飯(おかず無しの時) → 塩
・トマト・ジュース → レモン汁 & 塩
・唐揚げ → レモン汁 薄い味付けだったら、醤油かけるかも
・豚汁 → 七味以外にあるの?
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
味噌ラーメンに大量のお酢
ポテト・サラダにソース
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせは?
んーなんだろう? 思いつかない
とりあえず、お酢 & お塩が大好き!
お塩はよく単品で舐めてるよ、おやつだね♪
納豆も『黒酢たまねぎだれ』or 『金のつぶ 梅風味黒酢たれ』しか食べないよ。

で、昨日SNSに書いたら5人の人がそれぞれ自分の答えを書いて晒してくれました。↓
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=148417&comment_count=11
みんなの見てると面白いねー。
20の質問のうち全員一致したのは冷奴のお醤油ととんかつのソースだけなんだね。
メンチカツは4人はソースだけどゼルダはケチャップだし、目玉焼きは醤油2票、コショウ1票、ソース1票、塩コショウ1票、
何も無し1票、ってバラバラ。
こう言うのって県民性? 親の味の趣味かな?

ネットで他の人がやってる『調味料バトン』を色々見てみたんだけど、Q2の答えが色々あって面白い。
*チーズにケチャップ *お味噌汁にきゅうり *卵焼きにメープル・シロップ *メロンにお塩
一番笑ったのが、冷奴をお味噌汁に入れちゃうって人。
なんでも人肌温度が好きだから、そーするとちょうどいい温度になるんだってw
ホット・コーヒーとアイスクリームが出たら、アイスクリームをコーヒーに入れちゃうんだって・・・。
ま、まあどっちもおいし・・・いかな?
元々のは最後に『バトンをまわしたい5名は誰ですか?』って質問があって、
どんどん回すらしいんだけど、面倒なんで、それを省いて、質問をちょっと追加。

【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか?
・目玉焼き → 醤油
・茹で卵 → 塩 or マヨネーズ
・納豆 → 付属のたれ
・冷奴 → お醤油 or ポン酢
・餃子 → 酢 + ラー油 + 醤油
・カレーライス → 何もかけないよ? or まれーに、ソースかな?
・ナポリタン → タバスコ & 粉チーズ
・ピザ → タバスコ
・キャベツの千切り → ソース or マヨネーズ
・トマト → 塩 or マヨネーズ
でも基本的には包丁の入ったトマトは嫌い。
・サラダ → サラダ用お酢 or ドレッシング
・カキフライ → カキは食べません!
・メンチカツ → ソース
・コロッケ → ソース
・天ぷら → 天つゆ
・とんかつ → ソース
・ご飯(おかず無しの時) → 塩
・トマト・ジュース → レモン汁 & 塩
・唐揚げ → レモン汁 薄い味付けだったら、醤油かけるかも
・豚汁 → 七味以外にあるの?
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
味噌ラーメンに大量のお酢
ポテト・サラダにソース
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせは?
んーなんだろう? 思いつかない
とりあえず、お酢 & お塩が大好き!
お塩はよく単品で舐めてるよ、おやつだね♪
納豆も『黒酢たまねぎだれ』or 『金のつぶ 梅風味黒酢たれ』しか食べないよ。

で、昨日SNSに書いたら5人の人がそれぞれ自分の答えを書いて晒してくれました。↓
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=148417&comment_count=11
みんなの見てると面白いねー。
20の質問のうち全員一致したのは冷奴のお醤油ととんかつのソースだけなんだね。
メンチカツは4人はソースだけどゼルダはケチャップだし、目玉焼きは醤油2票、コショウ1票、ソース1票、塩コショウ1票、
何も無し1票、ってバラバラ。
こう言うのって県民性? 親の味の趣味かな?

ネットで他の人がやってる『調味料バトン』を色々見てみたんだけど、Q2の答えが色々あって面白い。
*チーズにケチャップ *お味噌汁にきゅうり *卵焼きにメープル・シロップ *メロンにお塩
一番笑ったのが、冷奴をお味噌汁に入れちゃうって人。
なんでも人肌温度が好きだから、そーするとちょうどいい温度になるんだってw
ホット・コーヒーとアイスクリームが出たら、アイスクリームをコーヒーに入れちゃうんだって・・・。
ま、まあどっちもおいし・・・いかな?