2008年05月23日
『詰めろ逃れの詰めろ』

最近またマージャンにはまり始めたカモメ団ですが、昨日はNHKに付き合って将棋をしました。
もちろん私は将棋のやり方なんて全然分かりません。
あ、ちょっと分かるかな? 王を取られたら負けとか相手の陣地に駒が入ると裏返しになるとか、
相手の駒を取る事が出来るとか。
その位は分かるけど、どの駒がどこに動けるかとかはさっぱり。
まぁ駒が移動出来る範囲は自分の駒をクリックすれば将棋盤が示して
くれるから問題はないんだけど、相手の駒がどこに来るかは全然想像出来ません。
でもまぁ、とりあえず挑戦!
が、当たり前のようにボロ負け。

4試合位して飽きた頃にハルがイン。 やっぱりハルもやり方は知らないらしい。
『沢山(駒を)取った方がいいの?』とか『取ったやつによって点数とかあるの?』とか言ってます。
『金10点とか銀5点とかあるのかと思ってた』って、花札じゃないんだからw
はる:正直何がどうなったらいいのか分かんない
NHK:王が取られたら負け
はる&はに:それは分かるけどさ
はに:それって、マリオで死んだら負け、って言うのと同じだよ
こちらも当たり前のように惨敗。
そこへゼル登場。
はに:ゼル、将棋出来る?
ぜる:うん、多分出来るよ
NHK:よし、ちゃんとやろう
はに:NHK空気読んでね。
NHK:うむ
はに:はに、はると来てゼルが落ちだからね

まー、私とハルの時よりは長く刺してたけど、やっぱりゼルの負け。 カモメ団完敗だね。
このままNHKを付け上がらせておくのは後々まずいので、ジャン卓へ移動。
ドンジャラで鍛えた腕を見せてやる!

最初はみんなでちょこちょこ細かく勝ってたんだけど、やっぱり最後はハルがどーん!と持ってったよ。
やっぱりハルは強いなー。
また将棋やろうね! ダイブ!

Posted by カモメ団 at 21:51│Comments(0)
│カモメ団と愉快な仲間達