2009年07月25日
『SL24:ウチワでBoomBoomカモメ団in博多帝国』
8月2日(日)15時から開催するイベント
『ウチワで BoomBoom カモメ団 in 博多』のお試しコース設置しました!

ルールも9割方w決まりました!
とりあえず↓ここに飛んでみて下さい
http://slurl.com/secondlife/Hakata/196/59/23
こーゆー所に飛ぶんで、レッドカーペットを華麗に歩いて

『ウチワで BoomBoom カモメ団 in 博多』 と書いてある台座をクリック!
こういう場所にTPします。

青い台がスタート、緑の台が中間地点、赤い台がゴールです。
どんなゲームかと言うと
スタート地点 → 中間地点 → ゴールを結ぶプリム(足場)をピョンピョン飛んで、ゴールを目指して下さい。
(飛行は禁止です)
本番ではプリムの上に賞金や景品が入った宝箱が置いてあるので、それらをゲットしつつ、
プリムから落ちないようにしつつ、巨大ウチワで参加者を吹き飛ばそうと邪魔をする『カモメ団』の三人から
逃げつつ、ゴールを目指せ!!
賞金や景品の獲得方法ですが、タッチしただけでは、もらえません。
そんなに甘くはないのですよ!
参加者のみなさんにはゲーム開始前に、ゼッケンを装着してもらいます。
ゲーム開始後、宝箱をクリックするとその宝箱の中身の情報が(アイテム名や賞金額)が情報が個人のゼッケンに送られ、
記録されます。
(ゼッケンが宝箱と参加者の距離を判定するので、遠くからクリックしてもダメよ)
取った全ての宝箱の情報が、ゼッケンにプールされていきます。
で、最終的にゴール地点でそれらのすべてを清算。
賞金も商品もそこで一括して参加者に渡されます。
つまり、宝箱をたくさんゲットしてもゴールしないと手に入れる事は出来ません!
えええー!
そんなの難し過ぎ!
無理!
と言ってる、そこのあなた
ご安心下さい!
ちゃんと対策はあるのですよ!
まず、プリムから落下した場合、コース全体の下に救済用巨大プリムが設置されてます。
そこに設置された、坂道を上がと最初のスタート地点に戻る事が出来ます。
もう一度最初からやり直しが出来るわけですよ!
それともうひとつ、最後の方がむずかしくてゴールまでたどり着けそうにない!
と言う方、なんと中間地点でリタイアすれば、その場で賞金&宝箱を精算する事が事が出来るのですよ!
(その後復活して、後半コース再チャレンジってのは無しですが)

何回落ちても、何度でも最初かやり直せる!
もうゴール出来そうにない!ってくじけそうになった場合は
中間地点に戻って精算する事も出来る!
驚きの親切設計ですね。
あ、ひとつ言うの忘れてた。
制限時間があるのですよ。
今この制限時間を何分にするかまだ決まってないんだけどさ、たぶん15分前後になるのかな?
その制限時間を過ぎると、中間地点がクローズされ進入不可になるんですよぉ。
つまり、制限時間になっても前半コース(スタート~中間地点)にいる人達はその場でリタイア、その後のゲーム続行不可。
もちろん宝箱の精算も無理なんですよぉ。
後半コース(中間地点以降)にいる人達はもう中間地点に戻って精算する事は不可能なんで、突っ走るっきゃない!
落ちちゃってももう戻れないので、やり直し不可、今までもらった賞金&景品もぜ~んぶなしなわけですよぉ。
だから、制限時間までは大暴れして
制限時間が近づいて来たら、慎重になればいいんじゃない?
え? 違う?
ちょっと、考えながらの長文で疲れたので
賞金や景品やその他のイベントについては、また夜に!
たぶん夜に!
もしかしたら、明日に書くよ!
まあ、とりあえずお試しやっちゃえばいいぢゃない!
Posted by カモメ団 at 16:41│Comments(0)
│SL24 2009